1986年、京都府京丹波町生まれ。ペンキ画家。ある日「ティンガティンガ」というアフリカのペンキ画に心惹かれ、翌日には会社を辞め、何の伝手もないまま単身アフリカへ渡る。
ティンガティンガ村からブンジュ村へ渡り、そこで村人と共に生活をしながら、絵の修行することを許された「唯一の外国人」として絵を学ぶ。
また同時に、村長を始め村人たちとの交流により「人の生き方の本質」を学び、帰国後は個展やワークショップで全国を回りながら、「日本人の素晴らしさ」「幸せになる生き方・考え方」を伝えるべくトークショーを精力的に行っている。
ティンガティンガの「人々を幸せにする絵」という精神のもと、「SHOGEN流」として、国内外で個展を開いている。
また小中学校や神社仏閣、各種施設などでワークショップも開催している。
1954年生まれ。東京都生まれ。帝京大学医学部卒・同大大学院修了。医学博士。上尾中央総合病院産婦人科部長を経て、89年、神奈川県横浜市に池川クリニックを開設。「出生前・周産期心理学協会(APPPAH、The Association for Pre‐&Perinatal Psychology and Health)」の日本におけるアドバイザー
「胎内記憶」領域の第一人者として、これまで数々の研究論文・書籍の執筆や、新聞・映画等のメディアへの出演を続けてきた。2014年から上映されている「かみさまとのやくそく」では主演を務め、現在までの観客動員数は31万人にのぼる。1989年に横浜市に産婦人科 池川クリニックを開設し、2016年までの28年間で約2700件の出産を扱った。現在では出産の扱いをやめ、胎内記憶を世界に広める活動に専念している。
当日会場にて、出演者の作品などの販売を予定しております。
*当日混雑が予想されますので、ご購入いただいた方へのサイン会や撮影会などは予定しておりません。
金融機関:京都丹の国農業協同組合(キョウトニノクニノウキョウ)
支店名 :上林支店
(カンバヤシシテン)
預金種目:普通貯金
口座番号:0027845
口座名義:美しい惑星実行委員会 会長 栗山 和久(ウツクシイワクセイジッコウイインカイ カイチョウ クリヤマ カズヒサ)
*振込手数料は各自ご負担ください。
これは編集画面用のサンプルです。
「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。